主な内容
第1章 現代社会における社会保障制度の現状と課題
第1節 社会保障制度を取り巻く環境の変化
第2節 社会保障制度の課題
第3節 社会保障制度のビジョン
第2章 社会保障の概念・対象及びその理念
第1節 社会保障の成立
第2節 社会保障の目的・理念・基本哲学と機能
第3節 社会保障の対象
第4節 戦後日本での社会保障制度の展開
第3章 社会保障と財政
第1節 社会保障の財源
第2節 社会保障給付の規模と国民負担率
第4章 社会保険と社会扶助
第1節 社会保険と社会扶助の相違及び社会手当
第2節 社会保険の特徴
第3節 社会扶助
第5章 公的保険と民間保険
第1節 現代社会と保険制度
第2節 所得保障と企業年金・個人年金
第3節 生活リスクと民間保険の役割
第6章 年金保険
第1節 年金保険制度の意義と沿革
第2節 国民年金制度の具体的内容
第3節 厚生年金の具体的内容
第4節 公的年金の権利性と今後の課題
第7章 医療保険制度等の概要
第1節 医療保険総論
第2節 制度の種類と適用
第3節 保険給付
第4節 費用
第5節 医療提供体制と医療保険
第8章 介護保険制度の概要
第1節 介護保険総論
第2節 制度体系と適用
第3節 給付
第4節 費用
第9章 労働保険制度の概要
第1節 労働保険制度の意義と沿革
第2節 雇用保険制度の現状と課題
第3節 労働者災害補償保険制度の現状と課題
第10章 社会福祉制度の概要
第1節 社会福祉制度の位置付け
第2節 社会福祉制度の展開
第3節 公的扶助(生活保護制度)の概要
第11章 社会手当制度の概要
第1節 社会手当の理解とその視点
第2節 児童手当
第3節 児童扶養手当
第4節 特別児童扶養手当等
第5節 社会手当の特徴と課題
第12章 諸外国における社会保障制度の概要
第1節 社会保障の国際比較
第2節 先進諸国における社会保障制度の概要